1: ななしさん 2018/06/12(火) 06:39:10.58
ドイツ政府は自動車メーカーのダイムラーに対し、欧州で77万4000台のリコールを命じた。
5: ななしさん 2018/06/12(火) 06:42:25.57 ID:iD/ZB1Qq0
その車、どいつんだ?
7: ななしさん 2018/06/12(火) 06:43:39.69 ID:HonqUrmS0
ベンツもかよ
ドイツ車駄目じゃ無いか
ドイツ車駄目じゃ無いか
9: ななしさん 2018/06/12(火) 06:44:39.89 ID:wHjDzohe0
ドイツ車全部黒ってことだな。
しかし日本の評論家はスルー、もしくは擁護
しかし日本の評論家はスルー、もしくは擁護
13: ななしさん 2018/06/12(火) 06:48:37.22 ID:yVy6hjma0
クリーンディーゼルw
16: ななしさん 2018/06/12(火) 06:53:01.76 ID:Ul1UKw9W0
結局日本のハイブリッドが正義なんだね
24: ななしさん 2018/06/12(火) 07:01:07.63 ID:zQXV0/dc0
ボルボのワシ高みの見物
28: ななしさん 2018/06/12(火) 07:05:56.96 ID:eNsmxsQv0
VWに比べてえらく誠意のない対応じゃねーのか、メルセデスよ!?
58: ななしさん 2018/06/12(火) 07:45:15.38 ID:L0comjmG0
結局クリーンディーゼルなんてなかったってことでいいの?
65: ななしさん 2018/06/12(火) 07:56:30.08 ID:ewmfaKVF0
嗜好品に近い高級車に排ガス規制なんか要らないと思うんだけどねえ。
どーせ買えるのは人口の1%とかじゃん。
どーせ買えるのは人口の1%とかじゃん。
68: ななしさん 2018/06/12(火) 08:00:20.20 ID:tLmpdoCT0
>>65
ヴィトーもCクラスも大衆車だろ
ヴィトーもCクラスも大衆車だろ
97: ななしさん 2018/06/12(火) 10:42:29.66 ID:9ktSdudV0
だから各自動車メーカーじゃなくBOSCHの問題だとあれほど…
108: ななしさん 2018/06/12(火) 11:27:15.98 ID:3EIOYkzu0
結局、クリーンディーゼルは夢物語(´・ω・`)
今更ながら石原前都知事は正しかった。トラック輸送をなるべく鉄道輸送に変えて行く必要が有るな。
今更ながら石原前都知事は正しかった。トラック輸送をなるべく鉄道輸送に変えて行く必要が有るな。
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528753150/
コメント
コメントする